amamammelog

東京ワーキングマザーログ

1年経ったよー

私の育休もとっくに明けたってのにさー、コロナしぶとくない?息子もう1歳だよ??一時的なもの、特異な状況、と思っていたのに、1年も続くとやはり見方が変わってくるよね。生まれてこの方ずっとコロナ禍の息子には、非コロナ禍の日常のほうが奇異に映るの…

生と死にまつわる吐き出し。

アメリカにいた頃、韓国人のクラスメイトから竹内結子に似てると言われたことがある。 ちょうど映画「いま、会いにゆきます」が韓国でヒットした直後だった。残念ながら私は竹内結子には似ても似つかないのだけれど、多分そのクラスメイトにとっては美人な日…

息子: 6、7か月を飛び越えて、8ヶ月

今年の夏の暑さは異常だった。 息子を抱っこして出かけることが多かったせいか、いつもの2倍くらい暑く感じた。熱中症にも3回やられた。真昼間を避けたり、水分を摂ったり、かなり気を付けてたつもりだったけど、無意識のうちに息子中心に動いていて、自分の…

コロナに泣く夏

本当いろんな意味で泣いてる。 いつもだったら夏は旅行や夏まつり、プールなどのイベントがいっぱいで、娘の誕生日を家族や友達と祝って楽しく過ごすのに、今年はイベントは軒並み中止だし、帰省もできそうにないし、誕生日祝いも計画できてない。娘が楽しみ…

息子: 5ヶ月

ぼーっとしてたら6ヶ月になりそう!なので慌てて記録。もはやブログと言うより成長記録for myselfである。娘のときは全然寝ないしいつも泣いてるし腱鞘炎痛いしでもっと大変だったにも関わらず、毎日アプリで悲鳴のような育児日記をつけてたのに、余裕がある…

息子: 4ヶ月

最近、長文は書くのも読むのもしんどくて、もっぱらTwitterに居座ってる。140文字の愉楽。140文字の美学。5分、いや3分でも楽しめるけど気付いたら30分近く眺めてたりして。怖いよね。怖い怖い。 そう言えば、今回も産後の抜け毛がないまま、生後4ヶ月を迎え…

5歳娘の自粛生活 その2

開始当初はストレスがやばかった娘の自粛生活も、1ヶ月を超えたらだいぶ落ち着いてきた。 弟の存在にも、弟の世話に忙しい母にも、保育園に通えないことにも、友達と遊べないことにも、最近はほとんど不満を漏らさない。意外と順応性が高いのか、私たち親の…

息子のお食い初めとか初節句とか。

育休中+登園自粛+外出自粛だと、本当に曜日の感覚も日にちの感覚もなくなってくる。私の1日の半分は息子を愛でているだけで終わっている。あとは、娘の家庭学習の相手がしんどいとか、パンやお菓子を作るのにも飽きてきたとか。天気のいい日はひたすらなん…

5歳娘の自粛生活

自粛生活が始まってからというもの、毎日とにかく娘を楽しませることに心を砕いて過ごしている。 だって、1月に息子が生まれて以来、ただでさえ娘はメンタル不安定だったってのに、保育園に行けなくなって、お友達とも遊べなくなって、習いごともお休みで、…

自粛と課金 その2

まだまだ課金が止まらない。 1. WONDERBOX 以前から気になってたWONDERBOXをとうとう導入!当初はこどもちゃれんじやってるし…と見送ってたんだけど、蕪さんのレビュー↓を読んで入会を決意。 半年か一年かで迷ったけど、アプリのお試し版を娘が気に入ったの…

息子:3ヶ月

4月のカレンダーにはたくさんの消去跡。こんなにも何のイベントもなく過ぎた1ヶ月は過去一度もなかったような気がする。 まーでも、そもそも0歳児なんて予防接種と健診くらいしか本人の予定はないんだけどね。注射4本打ってロタも飲んで、息子は無事に生後3…

自粛と課金

以前、最近の中学受験はとにかく塾に重課金するものだと聞いて、受験も私立もいいけど「課金」はないわーって思ってたけど、この自粛生活をどう乗り切るかとなったら「課金一択」だった。ワークブック、絵本、おもちゃ、ゲーム、アプリ、百均グッズ、動画…。…

ぜんぶコロナのせい。

ここ最近、生協の欠品がやたら多くてイラッとしてる。過去5年半、ほとんどの食材を毎週欠かさず生協で調達してきたので、それが崩れるとめちゃくちゃやりにくい。外出自粛で急に生協の利用が増えてるんだと思うけど、我が家は逆に欠品分の食材調達のための外…

コロナのさなかに風邪をひく。

3日ぶりに鼻詰まりから開放された。 症状が出始めたときから、コロナではなさそうだと思ってはいたものの、やっぱりこのご時世では不安が頭を過ぎるよね。喉の違和感が痛みに変わり、鼻水とくしゃみが止まらなくなり、超微熱に倦怠感に節々の痛み、それから…

嵐のなかで過ぎた2か月。

ふと気付いたら、息子は生後2か月(と10日)。 息子の成長もあっという間だけれど、生まれたときにはまだ中国から忍び寄る影という感じだったコロナウイルスが、世界中で感染拡大してパンデミックにまで成長したのも、あっという間だった。たった2か月で、ここ…

たんじょうび。

夫と私は、二人とも3月生まれ。誕生日は一週間違いで、夫のほうが先(ただし年は私が5歳上)。 二年連続二回目、今年も夫の誕生日に娘とケーキを焼いた。またまた土台はシフォンケーキ(なぜなら私はこれしか焼けない)だけど、今回はチョコにして、フルーツも山…

おうちの時間割

みなさん!ホワイトデー覚えてましたか?私は自分が貰う予定がないから完全に忘れてました!!娘がバレンタインに保育園友達(女子)2名から手作りお菓子を貰ってたのもすっかり忘れてた!!! で、今日の午後はその子たちと遊ぶ約束してたんだけど、昼になっ…

とめどない成長を写真に収める。

コロナとか休校とか買い占めとか、まったく無関係でもないけど、あまり大きな影響はないままに、日に日に大きくなっていく乳児を愛でて過ごしております。毎日が早い。 いつにしようかと迷っていたお宮参り&記念写真。感染拡大は落ち着きそうにもないし、息…

1か月健診とさよならマタニティ服。

娘は生まれてからずっと大きめで、成長曲線の上のカーブを這うように成長してきてるので、息子もそんなもんだろうと思ってたんだけど、 違った。 娘: 生後30日で体重4165g 息子: 生後33日体重4715g 娘よりさらに大きい…!!! オムツはSにサイズアップ、服も…

娘:5歳半

日々弟に対してものすごい天使ぶりを発揮している娘。あっという間に5歳半となりました。早い! 体の成長 身長 114.8センチ 体重 19.3キロ 靴のサイズ 19.0センチ (身長体重は1月計測分/2月分待ち) 相変わらず大きめ。 習いごと * アート教室(月一回) * バ…

息子新生児ライフ:四週目

今週、区の助産師さんの訪問があり、息子の体重を計ってくれたんだけど、なんとすでに4.3キロ!1日50グラムのペースで増えているとのこと。増えているのは主にほっぺたですかね?もはや首は完全に埋れて存在を感じないレベル。沐浴で洗うのもひと苦労。 先週…

息子新生児ライフ:三週目

せめて新生児期の四週間だけでも丁寧に書き残しておこうと思ってたのに、全然タイムリーに書けてない… でもそれは新生児育児に疲弊しているからではなく、 「ゲーム・オブ・スローンズ」(GOT)を観ているから。 暇さえあればGOT。暇つぶしどころか持ち時間の…

Beer for Valentine’s Day

もともとバレンタインは贈るよりも貰いたい派。 しかも今年は産後だからとスルーする気満々だったんだけど、入院中にうっかり見かけたこれ↓が産後ハイな心にグッときたので、息子誕生おめでとうラベルで作ってみた。 納期は約10日間。バレンタインに間に合う…

息子新生児ライフ:二週目

細切れ睡眠がじわじわ効いてきて、絶賛風邪気味。のど痛い・体だるい程度だけど、夜間授乳してるとやはり回復が遅い… 息子 どうやら授乳したら置いただけで寝る新生児ボーナスステージは終わった模様… で、最近は抱っこで寝かしつけもするけど、まだまだ体重…

息子新生児ライフ:一週目

一人目と二人目ではこんなにも違うとは思わなかった。 娘のときは寝ない・泣き止まない・頻回授乳で、心身ともに消耗しまくってた記憶しかないんだけど、今回はよく寝る・あまり泣かない・母乳育児も順調で、びっくりするくらいにラク。5年半ぶりの新生児育…

出産!@愛育病院

前回、なんとなくブログのタイトルに『(陣痛を待ちながら)』と入れたところ、その日の晩に陣痛が始まって、そのまま出産に至るという、まさかの展開となりました!笑。 夜9時ごろから痛みが始まったものの、その日の昼間の妊婦健診でまだ子宮口は開いてない…

教育と学校を考える。(陣痛を待ちながら)

産休に入ったら、特に産前は有意義に過ごそうと思っていたのに、そう思っているだけで2ヶ月近く過ぎてしまったことに驚愕している。年末年始マジック!とか言い訳してる場合じゃないよね。予定日まであと数日。早く生まれてきそうという予想はがっつり外れた…

「Sex Education」S1&2 − 高校生とセックスとイギリス

タイトルからは想像できない、意外と甘酸っぱい系の学園モノ。まーでも高校生とセックスは切り離せないよね。 舞台はイギリスの片田舎。セックスセラピストの母親を持つオーティスは16歳の高校生。本人はいけてないタイプで性的にも超奥手にも関わらず、実は…

遠のいた気配と前回の思い出

頻繁なお腹の張りと不規則な痛みで眠れなかった夜が嘘のように、日を追うごとに陣痛の気配が遠のいていく気がする今日このごろ。予定日まであと2週間切ったんだけどな… どこ行ったんだ陣痛の気配! 今回は2回目の出産だけど、前回経験して辛かったのは、 両…

「The Americans」ー いまだからこそ新鮮な80年代ドラマ

正直、あまり期待してなかった。80年代、冷戦時代のアメリカでごく普通のアメリカ人夫婦になりすまして暗躍するロシア人スパイの話って言われても、なんか新鮮味がないというかピンとこないというか。でも、2010年代のベストTVシリーズとか、Rotten Tomatoes…