amamammelog

東京ワーキングマザーログ

くもんから英語へ。

くもんやめました。

去年の秋から国語と算数の二科目を受講して、平日週2回通っていたのだけれど、7月末でやめました。理由は、算数が足し算に進んでから宿題をこなしきれなくなったことと、同じ教室に通っていた保育園のお友達がやめてしまったことで、娘のやる気が急に削がれてしまったから(娘がやめたいと言い出した)。国語は好きで宿題が20枚でもさくさく終わらせられるのに、算数となると1枚終わらせるのに謎に30分くらいかかったりで、それに付き合う親のほうも疲れてしまった…。家庭学習の習慣付けはしたかったけど、ガミガミ言ってやらせるのは私も夫も性に合わず…。国語だけでも続けようかとも思ったけど、平日2回の送迎も負担にはなっていたし、ひとまずここで休止。

まーしかし、私も算数うんざりでくもん辞めた人間なので娘のことはとやかく言える立場ではない。というか国語大好き算数嫌いって、まんま私なんですけど。これってやはり血は争えないってやつかな…?

で、英語始めました。

くもんの代わりなのか何なのか、急に娘が「英語習いたい!」と言い出したので、以前、保育園のお友達のママからお勧めされた英会話スクールに8月から通うことに。そのお友達(わりと仲良し)が一緒とあってすんなり入り込めたらしく(ありがたい…!)、家でも覚えてきたフレーズを使ったり、アルファベットを書く練習をしたり。今までは夫や私や夫の両親が英語で話しても、「わかんない」とか「いや」ばっかりだったというのに…(笑)。本人が興味を持つタイミングが一番ってことなのかしら。

娘の世代にとってどれくらい英語が重要かは分からないけど、彼女の父方のルーツを知る意味でも英語には親しんで欲しいし、まー話せたら話せたであれこれ便利だとは思うし、どうかへこたれずに長く続けてくれますように。我が家は来年夏か秋にイギリスの親戚に会いに行く計画もあることだし、せめてそれまでは…(笑)。

ついでにくもん9ヶ月の成果。

誕生日パーティ用に飾り付けしたポンポンの位置が低めで、大人は頭に当たっちゃうねーと夫と話していたら、娘は黙々とこれを書いて壁に貼っていた(笑)。文章を書いたり読んだりは好きなようなので、通信教育でいい国語教材があったら家で続けさせたいなー。どこのがいいんだろう? Z会か七田式あたりを試してみようかな。