amamammelog

東京ワーキングマザーログ

1年経ったよー

私の育休もとっくに明けたってのにさー、コロナしぶとくない?息子もう1歳だよ??一時的なもの、特異な状況、と思っていたのに、1年も続くとやはり見方が変わってくるよね。生まれてこの方ずっとコロナ禍の息子には、非コロナ禍の日常のほうが奇異に映るのかもしれない。とは言え、まだ1歳だけれども。

昨秋からは何かと落ち着かなかった。急に復職の打診があり、保育園を申し込むも待機児童、しかし区の待機児童向け居宅保育を利用できることになり、12月から在宅勤務で復職&自宅でシッター利用。当初はストレスが半端なくて、シッターより保育園がよかった…と思ってたのも今は昔。私の在宅勤務は軌道に乗り、息子はすっかりシッターさんに懐き、シッターさんは本当のおばあちゃんみたいに可愛がってくれ、仕事の合間に顔を見られたり授乳もできたり、いやー、今回は居宅保育で正解だったなと感じる日々。(ちなみに区の保育事業なので保育料2人目無料の対象。港区太っ腹。)

しかし、4月からは娘が通っている保育園への入園が決まり、こんな日々もあと2ヶ月弱。そう思うと寂しいけど、2ヶ月後の息子には多分、保育園のほうが適切かな。今はまだひとりで立つのも危ういけど、2ヶ月後には運動機能も進化してるだろうし、徐々に同年齢のお友達と関わることも楽しくなるはずだし。

子どもが二人いると、成長や発達のペースや性格など、ついつい比べてしまうけど、娘と息子は顔はあまり似てなければ、性格も似てる気がしない。体の成長が大きめで推移してきてるとこは同じだけど、性格的には息子のほうが大胆かつ無謀な気がする。あと力強い!笑。

発語は今のところ、大好きなバナナを「なな」、いないいないばぁを「ないない!」など。よく「ままーまままー!」って言ってるけど、私のことではないらしい。笑。まだ歩かない。手放しで立てるけど、本人は気付いてない。はいはいは自己流。いつか普通のはいはいになるかと思ったけど、多分ならないなー。両手を前について跳ぶように移動している。結構速い。走り出したらまた速そう。

最近はだいぶ人間化が進み、鏡見ながら櫛持って髪を梳かす真似をしたり、ぬいぐるみも梳かしてあげたり。抱っこでトントンしたり。おもちゃはとにかく車輪が好きで、車輪がついてるから車も好き。ソファの登り下りも自由自在。音楽がかかると手を上にあげて体を前後にゆらゆらさせて、わかめか昆布みたいに踊る。私の歌では踊らない…と思ってたら、なぜかパプリカだけは私の歌でも踊る。なぜ。なぜ。

好きな食べ物はバナナ、豆腐、チーズ。本人同様色白なものばかり。しかしハイハインは全然食べなくて、うっかり買い込んだ在庫が減らない。卒乳の気配はまったくない、ていうか、最近執着増してない??昼寝は抱っこかベビーカー、下ろしたらすぐ起きる敏感派。夜もまぁまぁ起きる。夜は私じゃないと、というか授乳じゃないとダメで、まぁいいや気が済むまで飲みなよ、って思っちゃうよね。2人目だし最後だし。

したかったことほぼ何もできなかった育休を思うと悲しくなる。でもこの1年、家族の誰もコロナにかからず、息子も娘もすくすくと成長し、そういう意味ではハッピーに平穏無事でよかったんじゃない?という気持ち。まぁ多少は無理してるけど。時間はもう戻ってこないし、子どもたちは大きくなっていく。

あっという間の1年。無事1歳を迎えてくれてありがとう。ほんと、私も40代の老体でよく出産・産後・コロナ禍を生き延びたわ。育児はまだまだ先が長いし、コロナにはとりあえず早く滅びて欲しい。

得意技はカメラ目線。
f:id:amamamme:20210206205637j:plain